海月による東紀州からの情報発信~ぜひ遊びにきてい~
by kurage874
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
プロフィール
■ブログネーム
 海月(くらげ)

■本名
 端無 徹也
 (はなしてつや)

■棲んでいる所
 熊野市飛鳥町佐渡874-1

■やっていること
キタガワノホトリ
 東紀州市民活動支援センター
 尾鷲市北浦町1-8
・付属施設
 ・CReAM(クリーム)
  コミュニティカフェレスト
  (レンタル)
  日替りコックさんのランチ
  1日店長のお店
 ・ヤキヤマロック
  (レンタル)
  ボルダリングスタジオ
 ・二瓶窯
  (レンタル)
  石窯
 ・アトリエウミノハタ
  (テナントスペース)
   プロジェクトCReAM様
   ステキ工房オワセ様
 ・スギノハコ
  (チャレンジショップ)
   サロンHASU様
 ・CO-DO(コドウ)
  (レンタル)
  ギャラリースペース
 ・音楽室
  (レンタル)
  音楽スタジオ
 ・名称検討中
  (クラフトスペース)
   PureMarin様

・キタガワマーケット
  毎月第3日曜日
  9時半~16時半
☆告知
  出店者募集

 営業日
  平日 9時半~16時半

 TEL:0597-22-5554
 FAX:0597-22-5554
 mail:hcd.secretariat@gmail.com
 駐車場有、トイレあり

◆(特非)みえNPOネットワークセンター
 中間支援組織の集合体
☆役職
 理事

東紀州コミュニティデザイン
 中間支援組織
  コミュニティカフェ事業部
  キタガワノホトリ事業部
  中間支援事業部
  防災・減災事業部
 尾鷲市北浦町1-8
  キタガワノホトリ内
 TEL:0597-22-5554
 TEL:080-2627-2080
 FAX:0597-22-5554
 mail:hcd.secretariat@gmail.com
☆役職
 事務局長
☆職員
 1名雇用中、1名募集中
☆告知
 支援者・支援金募集中

一般社団法人熊野レストレーション
 森林里山保全ボランティア
 テクニカル災害支援
  森林里山保全事業
  森林レクレーション事業
  中山間支援事業
  DRT事業
  非公認の山岳部
 尾鷲市北浦町1-8
  キタガワノホトリ内
 TEL:0597-22-5554
 FAX:0597-22-5554
 mail:hcd.secretariat@gmail.com
☆役職
 代表
☆告知
 会員・賛助会員募集中
 就農希望者募集中(2名)

■資格
 普通自動車運転免許
 アマチュア無線
 第2種電気工事士
 246類危険物取扱者
 高校専修工業
 中学校第1種技術

■マイ動画
 YouTubeへ

■Twitter
 kumano874

■Facebook
 端無徹也にて検索

■USTREAM
 owase874
最新の記事
以前の記事
検索
kumano874のtwitter
画像一覧
その他のジャンル
調子が狂うぜ
管外視察から帰ってくると、19時半からの会議に備えました。

しかし、FAXで届いた会議は開催されていなくて、現地は真っ暗闇でした。なぜそうなったのかはわかりませんが、確かに手元のFAXには、今日の夜19時半からの会議が明記されています。うーん、調子が狂いますね。

とはいうものの、急いで夕食をとり、さらさを風呂に入れたあとだったので、19時半以降は家でのんびりできました。久しぶりのTVをのほほんと観ながら、途中でさらさが起きてきたのをあやし、またTVを観て…その間には、議員のブログも書いて、亀山市の財政を調べながら、「昔の亀山市は、尾鷲市よりも財政力も人口も低かったのになあ…」と悲しくなりました。いまは、雲泥の差です。

そういえば、亀山市には、関宿や亀山宿、阪下宿があります。東海道53次の46~48番目にあたるのですが、風情あるまちなみが保存されています。とくに、関宿なんかは、長い通り沿いの建物のほとんどが保存されています。また、改築や新築されている建物も、周りの景観にあわせて設計されています。昭和59年に、国の「重要伝統的建造物群保存地区」に指定されたことも影響していますが、住む人の誇りや自慢がなければなし得ないことです。その成果が、今の亀山市にはあるようにも感じます。一方では、主要な商店街通りの衰退もあります。しかし、海月も訪れたことがあるのですが、アートフェスティバルなどの開催もやっており、自助努力している姿があります。それに、亀山には、月の庭亀八食堂など、そこにしかない飲食店の存在も大きいです。

心に残る飲食店があると、そのまちがスバラシイものとして記憶されます。まちなみのスバラシサは、案外と忘れるのですが、そこの美味しいコーヒーやご当地的食べ物があると、それを足がかりにまちなみのスバラシサも蘇ると思うのです。例えば、手前味噌ですが、カフエクリームのカレーが美味しいって言われるのですが、それだけであのカフェの出来損ないの部分も許してもらってる気がします。まあ、今は小休止中ですけどね。でも、そういったことには、実はちょっと力を入れています。それは、亀山の飲食店でも、どこでも同じです。そして、運のよいことに、海月はそういうお店をあちこちで知っています。

自分の住んでいるまちに、誇りとかプライドとかなければ、そもそも外から人なんて来ないものです。

by kurage874 | 2010-02-26 01:03 |  尾鷲の足あと
<< アトリエウミノハタの塗装工事終了 二重被爆上映会実行委員会コアミ... >>