海月による東紀州からの情報発信~ぜひ遊びにきてい~
by kurage874
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
プロフィール
■ブログネーム
 海月(くらげ)

■本名
 端無 徹也
 (はなしてつや)

■棲んでいる所
 熊野市飛鳥町佐渡874-1

■やっていること
キタガワノホトリ
 東紀州市民活動支援センター
 尾鷲市北浦町1-8
・付属施設
 ・CReAM(クリーム)
  コミュニティカフェレスト
  (レンタル)
  日替りコックさんのランチ
  1日店長のお店
 ・ヤキヤマロック
  (レンタル)
  ボルダリングスタジオ
 ・二瓶窯
  (レンタル)
  石窯
 ・アトリエウミノハタ
  (テナントスペース)
   プロジェクトCReAM様
   ステキ工房オワセ様
 ・スギノハコ
  (チャレンジショップ)
   サロンHASU様
 ・CO-DO(コドウ)
  (レンタル)
  ギャラリースペース
 ・音楽室
  (レンタル)
  音楽スタジオ
 ・名称検討中
  (クラフトスペース)
   PureMarin様

・キタガワマーケット
  毎月第3日曜日
  9時半~16時半
☆告知
  出店者募集

 営業日
  平日 9時半~16時半

 TEL:0597-22-5554
 FAX:0597-22-5554
 mail:hcd.secretariat@gmail.com
 駐車場有、トイレあり

◆(特非)みえNPOネットワークセンター
 中間支援組織の集合体
☆役職
 理事

東紀州コミュニティデザイン
 中間支援組織
  コミュニティカフェ事業部
  キタガワノホトリ事業部
  中間支援事業部
  防災・減災事業部
 尾鷲市北浦町1-8
  キタガワノホトリ内
 TEL:0597-22-5554
 TEL:080-2627-2080
 FAX:0597-22-5554
 mail:hcd.secretariat@gmail.com
☆役職
 事務局長
☆職員
 1名雇用中、1名募集中
☆告知
 支援者・支援金募集中

一般社団法人熊野レストレーション
 森林里山保全ボランティア
 テクニカル災害支援
  森林里山保全事業
  森林レクレーション事業
  中山間支援事業
  DRT事業
  非公認の山岳部
 尾鷲市北浦町1-8
  キタガワノホトリ内
 TEL:0597-22-5554
 FAX:0597-22-5554
 mail:hcd.secretariat@gmail.com
☆役職
 代表
☆告知
 会員・賛助会員募集中
 就農希望者募集中(2名)

■資格
 普通自動車運転免許
 アマチュア無線
 第2種電気工事士
 246類危険物取扱者
 高校専修工業
 中学校第1種技術

■マイ動画
 YouTubeへ

■Twitter
 kumano874

■Facebook
 端無徹也にて検索

■USTREAM
 owase874
最新の記事
以前の記事
検索
kumano874のtwitter
画像一覧
その他のジャンル
旅人つながりの話をしてみる
カフェは23時まで、片付けて帰るとこんな時間。

旅人の話をしましたが、カフェのお客であり、こっちにも縁のある夫婦が、サンティアゴを徒歩で巡礼しています。

♪夫婦でサンティアゴ巡礼中
 http://tsc8.blog44.fc2.com/

ほぼリアルタイムで発信しているので、気になって仕方がないですよね。こういう情報発信は、読み手に想像を与えてくれるし、「サンジャックへの道ってああなんだ。」と感動します。熊野古道も世界遺産になった「道」ですが、このように情報発信をしてもらったことはありません(確か、三重県も行ったんですよね)。なので、道が世界遺産になった偉大さというか、世界で2例目の1例目がどうなんだって知る由もなかったです。熊野古道ですら、リアルタイムに踏破したサイトを見つけられません(情報あればモトム)。

海月は、四国の徒歩遍路に挑戦したことがあります。40日ほどかけて、108カ寺を歩いたのですが、そのときもリアルタイムに更新を続けました。当時は、携帯電話とPHSを駆使して、携帯サイトに発信していましたが、いまはサイトが閉鎖されて、内容をgooブログに移行しています。そのときも、同じように読み続けてくれた人たちがいました。リアルに出会ったこともあったし、そのうちの一人は、今は南米を自転車旅行しています(不定期に発信してきます)。

少なくとも、道を知ってもらうには、本人に歩いてもらうことが一番です。しかし、確かな情報(公的なものと私的なもの含めて)がなければ、二の足を踏むことになります。そのためには、せめて、自分の住むまちのまちの道くらいは、バーチャルで体験できるような情報があっていいのではとも感じます。これは、体力だけで済む、お金のかからない情報発信です。

話は元に戻って、海月もサンティアゴに行きたくなりました。家族で歩けたら、どれほど素晴らしいだろうとも想像してしまいます。その前に、一昨年からは、妻と2人で四国の車遍路をはじめています。さらさが生まれて中断していますが、まずは旅ならしに、そのうち再開する計画です。海月がそうであったように、小さい頃から旅させることを、さらさにもやってあげたい気持ちです。

遠くサンティアゴを巡礼しているF氏夫婦には、今後の旅の無事を、このowaseからもエールを送っています。世界は風で繋がっています。その風を、海月は感じています。

by kurage874 | 2010-04-25 00:54 |  尾鷲の足あと
<< よい天気、日曜日 旅人が知りたがることを思う >>