海月による東紀州からの情報発信~ぜひ遊びにきてい~
by kurage874
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
プロフィール
■ブログネーム
 海月(くらげ)

■本名
 端無 徹也
 (はなしてつや)

■棲んでいる所
 熊野市飛鳥町佐渡874-1

■やっていること
キタガワノホトリ
 東紀州市民活動支援センター
 尾鷲市北浦町1-8
・付属施設
 ・CReAM(クリーム)
  コミュニティカフェレスト
  (レンタル)
  日替りコックさんのランチ
  1日店長のお店
 ・ヤキヤマロック
  (レンタル)
  ボルダリングスタジオ
 ・二瓶窯
  (レンタル)
  石窯
 ・アトリエウミノハタ
  (テナントスペース)
   プロジェクトCReAM様
   ステキ工房オワセ様
 ・スギノハコ
  (チャレンジショップ)
   サロンHASU様
 ・CO-DO(コドウ)
  (レンタル)
  ギャラリースペース
 ・音楽室
  (レンタル)
  音楽スタジオ
 ・名称検討中
  (クラフトスペース)
   PureMarin様

・キタガワマーケット
  毎月第3日曜日
  9時半~16時半
☆告知
  出店者募集

 営業日
  平日 9時半~16時半

 TEL:0597-22-5554
 FAX:0597-22-5554
 mail:hcd.secretariat@gmail.com
 駐車場有、トイレあり

◆(特非)みえNPOネットワークセンター
 中間支援組織の集合体
☆役職
 理事

東紀州コミュニティデザイン
 中間支援組織
  コミュニティカフェ事業部
  キタガワノホトリ事業部
  中間支援事業部
  防災・減災事業部
 尾鷲市北浦町1-8
  キタガワノホトリ内
 TEL:0597-22-5554
 TEL:080-2627-2080
 FAX:0597-22-5554
 mail:hcd.secretariat@gmail.com
☆役職
 事務局長
☆職員
 1名雇用中、1名募集中
☆告知
 支援者・支援金募集中

一般社団法人熊野レストレーション
 森林里山保全ボランティア
 テクニカル災害支援
  森林里山保全事業
  森林レクレーション事業
  中山間支援事業
  DRT事業
  非公認の山岳部
 尾鷲市北浦町1-8
  キタガワノホトリ内
 TEL:0597-22-5554
 FAX:0597-22-5554
 mail:hcd.secretariat@gmail.com
☆役職
 代表
☆告知
 会員・賛助会員募集中
 就農希望者募集中(2名)

■資格
 普通自動車運転免許
 アマチュア無線
 第2種電気工事士
 246類危険物取扱者
 高校専修工業
 中学校第1種技術

■マイ動画
 YouTubeへ

■Twitter
 kumano874

■Facebook
 端無徹也にて検索

■USTREAM
 owase874
最新の記事
以前の記事
検索
kumano874のtwitter
画像一覧
その他のジャンル
人の繋がりは、脳ミソとまちに刺激を与える
歩き人のふみさんとあゆみさんが、6月に尾鷲で逗留してから、人の繋がりが全国区になってきました。

☆歩き人ふみの徒歩世界旅行 日本・台湾編(ふみブログ)
 http://ameblo.jp/kfumi/

☆ただ歩いてゆく旅(あゆみのブログ)
 http://ayumiaruki.exblog.jp/

2人を訪ねてやってきた人は数知れず(ちと大げさ)、いまはその一人の「さすらいの老年ライダー二瓶さん」が、90日を越えて大同楽座に滞在しています。
人の繋がりは、脳ミソとまちに刺激を与える_c0010936_0551559.jpg
旅人に無料開放中


二瓶さんには、滞在のお礼にと、大同楽座の草刈りや、大きな荷物の運び出しまでやっていただきました。彼の存在が、海月の人生にも大きく影響することになりそうです。また、二瓶さんが再び尾鷲に戻ってきたくなるような演出を、海月たちはエサ撒いてやっておきべきでしょう。
人の繋がりは、脳ミソとまちに刺激を与える_c0010936_0581217.jpg
後姿の二瓶さん


長く滞在するのは、尾鷲に魅力があるからで、大同楽座の旅人たちは、銭湯やら、パン屋やら、モーニングが食べられる喫茶店やら、あちこちに出没しています。また、イベントの参加もそうですが、自然とまちと人に馴染んでいます。
人の繋がりは、脳ミソとまちに刺激を与える_c0010936_122797.jpg
ゆうとでんちゅう


いまは、白浜あたりを走っているだろう「あついゆうとでんちゅう」も、そんな旅人でした。7月から旅に出た2人は、ひたすらママチャリを漕いで、日本1周をめざしています。あちこちでお接待を受けながら、彼らは大きく大きく成長していくだろうな。

☆あついゆうの挑戦ブログ
 http://ameblo.jp/netuino/

このほかにも、カトマンズにいるプースケや、世界遺産の道すべて(といっても2つやが)を踏破した杉ちゃんも、大同楽座とowaseのとりこになった友人たちです。彼らは、世界スケールでowaseをみて、このまちを楽しんでくれました。
人の繋がりは、脳ミソとまちに刺激を与える_c0010936_183178.jpg
しろー君一家


数日前に、尾鷲を訪ねてやってきたしろー君一家は、遠く神奈川県からでした。カフエクリームに来てくれて、「この地域らしいとこを紹介して」とのリクエストで、馬越峠の石畳を案内しました。時間があれば、もっともっと案内したいスポットがあったのですが、時間の都合でここだけになりました。
人の繋がりは、脳ミソとまちに刺激を与える_c0010936_1131467.jpg
さらさもお見送り


何よりも、愛娘さらさが、その人たちとふれあっているのが財産です。彼女も、大きくなれば旅人になってしまうかもしれませんが、いろんな人に抱っこしてもらい、幼い瞳で旅人を脳裏に焼き付けていると信じています。

間違いなく、人の繋がりによって、自分自身の脳に刺激が与えられるだけでなく、まち全体が刺激を受けている気がしてなりません。そういう演出を、大同楽座でやっていることに誇りをもっています。

しかし、その大同楽座の存続も気がかりです。

by kurage874 | 2010-08-15 01:18 |  海月のぼやき
<< 石窯パーティー大成功! おわせ港まつりでのごみナビ(8... >>