海月による東紀州からの情報発信~ぜひ遊びにきてい~
by kurage874
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
プロフィール
■ブログネーム
 海月(くらげ)

■本名
 端無 徹也
 (はなしてつや)

■棲んでいる所
 熊野市飛鳥町佐渡874-1

■やっていること
キタガワノホトリ
 東紀州市民活動支援センター
 尾鷲市北浦町1-8
・付属施設
 ・CReAM(クリーム)
  コミュニティカフェレスト
  (レンタル)
  日替りコックさんのランチ
  1日店長のお店
 ・ヤキヤマロック
  (レンタル)
  ボルダリングスタジオ
 ・二瓶窯
  (レンタル)
  石窯
 ・アトリエウミノハタ
  (テナントスペース)
   プロジェクトCReAM様
   ステキ工房オワセ様
 ・スギノハコ
  (チャレンジショップ)
   サロンHASU様
 ・CO-DO(コドウ)
  (レンタル)
  ギャラリースペース
 ・音楽室
  (レンタル)
  音楽スタジオ
 ・名称検討中
  (クラフトスペース)
   PureMarin様

・キタガワマーケット
  毎月第3日曜日
  9時半~16時半
☆告知
  出店者募集

 営業日
  平日 9時半~16時半

 TEL:0597-22-5554
 FAX:0597-22-5554
 mail:hcd.secretariat@gmail.com
 駐車場有、トイレあり

◆(特非)みえNPOネットワークセンター
 中間支援組織の集合体
☆役職
 理事

東紀州コミュニティデザイン
 中間支援組織
  コミュニティカフェ事業部
  キタガワノホトリ事業部
  中間支援事業部
  防災・減災事業部
 尾鷲市北浦町1-8
  キタガワノホトリ内
 TEL:0597-22-5554
 TEL:080-2627-2080
 FAX:0597-22-5554
 mail:hcd.secretariat@gmail.com
☆役職
 事務局長
☆職員
 1名雇用中、1名募集中
☆告知
 支援者・支援金募集中

一般社団法人熊野レストレーション
 森林里山保全ボランティア
 テクニカル災害支援
  森林里山保全事業
  森林レクレーション事業
  中山間支援事業
  DRT事業
  非公認の山岳部
 尾鷲市北浦町1-8
  キタガワノホトリ内
 TEL:0597-22-5554
 FAX:0597-22-5554
 mail:hcd.secretariat@gmail.com
☆役職
 代表
☆告知
 会員・賛助会員募集中
 就農希望者募集中(2名)

■資格
 普通自動車運転免許
 アマチュア無線
 第2種電気工事士
 246類危険物取扱者
 高校専修工業
 中学校第1種技術

■マイ動画
 YouTubeへ

■Twitter
 kumano874

■Facebook
 端無徹也にて検索

■USTREAM
 owase874
最新の記事
以前の記事
検索
kumano874のtwitter
画像一覧
その他のジャンル
ジムニーのオイル交換
今日は、やや過ごしやすかった。

夕方、ジムニーのオイル交換などやった。
ついでに、エアフィルターも交換した。初めての交換だと思う。
ジムニーのオイル交換_c0010936_1912481.jpg
テンゴする娘の手が


ジムニーのオイル交換_c0010936_1915662.jpg
上がオイルフィルター、下がエアフィルター


オイル交換は、シャーシ下のコックをレンチで開けて、廃油を処理することから始まる。ドロっとした真っ茶黒いオイルが出てくるので、処理パッドに吸収させる。ポタポタが収まったら、ジョッキにオイルを入れて、都合3リットル入れ替えた。
ジムニーのオイル交換_c0010936_19364137.jpg
見にくいけど、赤丸がコック


ジムニーのオイル交換_c0010936_19123775.jpg
これが廃油


ジムニーのオイル交換_c0010936_19121958.jpg
ここからニューオイルを入れる


オイルフィルターは、走行距離の関係で交換せなんだ。オイル自体は、5,000kmは交換してなかったので、ちょい反省した。やはり、3-4千キロを目安としたほうがいいと感じた。ジムニーは、小さいくせにターボでエンジンへの負担が大きしね。
ジムニーのオイル交換_c0010936_19131713.jpg
右がニューフィルター、またしても娘の足が


エアフィルターは、ポンと交換して終わり。いままでのは、やはり汚い。とても単純なつくりだが、これでもけっこうな値段がする。”清水の舞台”ってやつでこうた(それはおおげさか)。でも、ジムニーの素人作業とはいえ、前回と今回で、数万円の出費である。次回は、足回りのゴム製品の交換になるだろうな。ゴムが劣化して、制動が悪くなってきたと感じるからだ。いよいよジャッキアップか?

終始、娘がテンゴしてくれて、オイルを触らないかヒヤヒヤした。シャーシの下に入ると、同じように入ろうとするので、困った、困った。でも、娘は、きっと車とか乗り回しそうなオテンバになりそうだな。だってね、オイル交換終わって、「おとう、乗る」って、よくわかってるな。

※走りの感想
やはり、違いますねえ。排気の抜けが違います。電気系統とオイル&フィルター交換は、エンジンにとってはよかったんだろうな。あとは、足回りのフニャフニャだな。

◆ジムニーJA22Wの魅力と苦労
 http://crepm.exblog.jp/16599678/

by kurage874 | 2011-07-24 19:24 |  尾鷲の足あと
<< 岩手県下閉伊郡山田町へボランテ... 東北救援コンサート「熊野の想い... >>