海月による東紀州からの情報発信~ぜひ遊びにきてい~
by kurage874
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
プロフィール
■ブログネーム
 海月(くらげ)

■本名
 端無 徹也
 (はなしてつや)

■棲んでいる所
 熊野市飛鳥町佐渡874-1

■やっていること
キタガワノホトリ
 東紀州市民活動支援センター
 尾鷲市北浦町1-8
・付属施設
 ・CReAM(クリーム)
  コミュニティカフェレスト
  (レンタル)
  日替りコックさんのランチ
  1日店長のお店
 ・ヤキヤマロック
  (レンタル)
  ボルダリングスタジオ
 ・二瓶窯
  (レンタル)
  石窯
 ・アトリエウミノハタ
  (テナントスペース)
   プロジェクトCReAM様
   ステキ工房オワセ様
 ・スギノハコ
  (チャレンジショップ)
   サロンHASU様
 ・CO-DO(コドウ)
  (レンタル)
  ギャラリースペース
 ・音楽室
  (レンタル)
  音楽スタジオ
 ・名称検討中
  (クラフトスペース)
   PureMarin様

・キタガワマーケット
  毎月第3日曜日
  9時半~16時半
☆告知
  出店者募集

 営業日
  平日 9時半~16時半

 TEL:0597-22-5554
 FAX:0597-22-5554
 mail:hcd.secretariat@gmail.com
 駐車場有、トイレあり

◆(特非)みえNPOネットワークセンター
 中間支援組織の集合体
☆役職
 理事

東紀州コミュニティデザイン
 中間支援組織
  コミュニティカフェ事業部
  キタガワノホトリ事業部
  中間支援事業部
  防災・減災事業部
 尾鷲市北浦町1-8
  キタガワノホトリ内
 TEL:0597-22-5554
 TEL:080-2627-2080
 FAX:0597-22-5554
 mail:hcd.secretariat@gmail.com
☆役職
 事務局長
☆職員
 1名雇用中、1名募集中
☆告知
 支援者・支援金募集中

一般社団法人熊野レストレーション
 森林里山保全ボランティア
 テクニカル災害支援
  森林里山保全事業
  森林レクレーション事業
  中山間支援事業
  DRT事業
  非公認の山岳部
 尾鷲市北浦町1-8
  キタガワノホトリ内
 TEL:0597-22-5554
 FAX:0597-22-5554
 mail:hcd.secretariat@gmail.com
☆役職
 代表
☆告知
 会員・賛助会員募集中
 就農希望者募集中(2名)

■資格
 普通自動車運転免許
 アマチュア無線
 第2種電気工事士
 246類危険物取扱者
 高校専修工業
 中学校第1種技術

■マイ動画
 YouTubeへ

■Twitter
 kumano874

■Facebook
 端無徹也にて検索

■USTREAM
 owase874
最新の記事
以前の記事
検索
kumano874のtwitter
画像一覧
その他のジャンル
ソーチェンを交換する
災害用にしか使っていないMS200です。

今回の災害で、新古品を譲っていただきました。
それまで40ccクラスのハスクを使っていたので、35ccはちょっと慣れてません。でも、プロ機と言われるだけあって、目立てさえできていれば、十分に作業はこなせます。
ソーチェンを交換する_c0010936_1151265.jpg
MS200


ソーチェンを交換する_c0010936_11515621.jpg
上が使用済み、下が新規購入


そもそもチェンソーは、伐木や薪づくりを目的としているので、紀伊半島生活取戻し隊が現場でやっているような、土砂にまみれた流木の処理には向いていないと感じています。ソーチェンの痛みも早いし、スプロケットに細かな砂が入り込んで、あちこちが緩んでくる感じがします。その都度に、掃除やメンテをしますが、使いかってのよいコンプレサーを中古で手に入れたら、ハズレを引いてしまい、あまり役には立っていません。

今回、最初からついてあったオレゴンのソーチェンを、スチール製のピコスーパー3に交換しました。いかにも切れそうな新品ですが、これ1本で2千円以上します。なので、切れなくなれば、目立てをして延命をはかります。その目立ては奥が深いので、なかなか上達できないでいます。でも、新品のソーチェンは、刃がフック気味だといつも思います。しかも、丸ヤスリで研いでるのではなく、平ヤスりか丸ヤスリ以外のヤスリなはずです。
ソーチェンを交換する_c0010936_1217984.jpg
刃の減り具合


今回の使用で、刃が半分くらいになっています。目立てのし過ぎもありますが、減り具合は本当に早いです。これで、明日の作業が楽しみになりましたが、燃料代やヤスリなど、チェンソーはお金のかかる資機材です。しかし、50ccクラスも欲しいのが本音で、市場に出す木を切るのではないから、とにかくパワーでガシガシ切っていければよいのです。

でも、週末から天気が崩れるそうで…
毎週末、どこかで雨だもんな…

by kurage874 | 2011-10-28 12:14 |  尾鷲の足あと
<< HAPPYハロウィン! HCD職員の雇用と、カフェ運営... >>