海月による東紀州からの情報発信~ぜひ遊びにきてい~
by kurage874
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
プロフィール
■ブログネーム
 海月(くらげ)

■本名
 端無 徹也
 (はなしてつや)

■棲んでいる所
 熊野市飛鳥町佐渡874-1

■やっていること
キタガワノホトリ
 東紀州市民活動支援センター
 尾鷲市北浦町1-8
・付属施設
 ・CReAM(クリーム)
  コミュニティカフェレスト
  (レンタル)
  日替りコックさんのランチ
  1日店長のお店
 ・ヤキヤマロック
  (レンタル)
  ボルダリングスタジオ
 ・二瓶窯
  (レンタル)
  石窯
 ・アトリエウミノハタ
  (テナントスペース)
   プロジェクトCReAM様
   ステキ工房オワセ様
 ・スギノハコ
  (チャレンジショップ)
   サロンHASU様
 ・CO-DO(コドウ)
  (レンタル)
  ギャラリースペース
 ・音楽室
  (レンタル)
  音楽スタジオ
 ・名称検討中
  (クラフトスペース)
   PureMarin様

・キタガワマーケット
  毎月第3日曜日
  9時半~16時半
☆告知
  出店者募集

 営業日
  平日 9時半~16時半

 TEL:0597-22-5554
 FAX:0597-22-5554
 mail:hcd.secretariat@gmail.com
 駐車場有、トイレあり

◆(特非)みえNPOネットワークセンター
 中間支援組織の集合体
☆役職
 理事

東紀州コミュニティデザイン
 中間支援組織
  コミュニティカフェ事業部
  キタガワノホトリ事業部
  中間支援事業部
  防災・減災事業部
 尾鷲市北浦町1-8
  キタガワノホトリ内
 TEL:0597-22-5554
 TEL:080-2627-2080
 FAX:0597-22-5554
 mail:hcd.secretariat@gmail.com
☆役職
 事務局長
☆職員
 1名雇用中、1名募集中
☆告知
 支援者・支援金募集中

一般社団法人熊野レストレーション
 森林里山保全ボランティア
 テクニカル災害支援
  森林里山保全事業
  森林レクレーション事業
  中山間支援事業
  DRT事業
  非公認の山岳部
 尾鷲市北浦町1-8
  キタガワノホトリ内
 TEL:0597-22-5554
 FAX:0597-22-5554
 mail:hcd.secretariat@gmail.com
☆役職
 代表
☆告知
 会員・賛助会員募集中
 就農希望者募集中(2名)

■資格
 普通自動車運転免許
 アマチュア無線
 第2種電気工事士
 246類危険物取扱者
 高校専修工業
 中学校第1種技術

■マイ動画
 YouTubeへ

■Twitter
 kumano874

■Facebook
 端無徹也にて検索

■USTREAM
 owase874
最新の記事
以前の記事
検索
kumano874のtwitter
画像一覧
その他のジャンル
1月も、尾鷲イタダキ市を開催します
予定変更で、師走らしい1日を過ごしました。

1月に開催する尾鷲イタダキ市は、現在の出店が27店舗です。1月開催が生涯2度目なので、通常平均よりも10店舗近く少ないのですが、チャレンジ出店という制度があります。
1月も、尾鷲イタダキ市を開催します_c0010936_23202581.jpg


1月開催に合わせた新規の出店で、継続的な出店も視野に入れた事業所へのアプローチです。尾鷲イタダキ市は、出店条件に”尾鷲市内の事業所”と言う規約があります。これが、閉鎖的と指摘を受けることもあるのですが、”尾鷲のものしか販売しない”という強みになっています。ここまでガンコに尾鷲にこだわっているイベントも数少ないでしょう。まあ、道の駅では蚊帳の外ですけど…

今日、チャレンジ出店に相応しいと意見が出た事業所に、資料を持参して説明に上がりました。突然の訪問にも関わらず、4つの事業所を回ることができ、みなさん前向きに対応していただき、よい返事をいただいた事業所もありました。やはり、この手は営業が大事で、顔が見える説明をしないと始まりません。まあ、私のように、顔が売れていない人間がいくと、説明にまず素性を語ることから始まるのですが…

1月14日(土)に開催する尾鷲イタダキ市も、かなり気合の入った出店になると予想しています。チャレンジ出店についても、現在1店舗が確定し、さらに1店舗が暫定OKの状況です。10店舗目標に新規出店を募りますので、ギリギリまで営業をしてきます。隣の連続港市の結果を聞いて、忙しい、忙しいばかり言ってられない気持ちになっていますしね。張り合う気持ちではなく、負けてはいられないというライバル心があります。

ぜひ、スタッフが足を運んでいない事業所さまで、興味を持たれた方がいれば、ぜひとも声かけをお願いします。説明にあがりますし、なんにでもお答えさせていただきます。事業といっても、最近では地域活動している分野からの出店も増えてきています。梶賀や須賀利がその例ですが、私自身の出店も、NPO組織的な派生で出店しているので、NPOやNPO法人からの出店もありだと思います。実際にも、常連の天満浦百人会さんは、NPO法人です。

実は、つい最近、港市を先導している方とある場所でご一緒し、パワーをいただいてきたつもりです(別の方と話し込んでしまい、話としてはできませんでしたが)。こっそり、その力(後光)を吸収してきたので、きっとうまくいくと道が開けた感じです。

民間の良さは、スピードです。思い立ったら、動ける機動性を生かし、1月の尾鷲イタダキ市を、成功裏に収めたいと考えております。

よろしくお願いします。

by kurage874 | 2011-12-28 23:40 |  東紀州コミュニティデザイン
<< 尾鷲で、本場秋田のきりたんぽが... Mus-netを知って、できる... >>