海月による東紀州からの情報発信~ぜひ遊びにきてい~
by kurage874
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
プロフィール
■ブログネーム
 海月(くらげ)

■本名
 端無 徹也
 (はなしてつや)

■棲んでいる所
 熊野市飛鳥町佐渡874-1

■やっていること
キタガワノホトリ
 東紀州市民活動支援センター
 尾鷲市北浦町1-8
・付属施設
 ・CReAM(クリーム)
  コミュニティカフェレスト
  (レンタル)
  日替りコックさんのランチ
  1日店長のお店
 ・ヤキヤマロック
  (レンタル)
  ボルダリングスタジオ
 ・二瓶窯
  (レンタル)
  石窯
 ・アトリエウミノハタ
  (テナントスペース)
   プロジェクトCReAM様
   ステキ工房オワセ様
 ・スギノハコ
  (チャレンジショップ)
   サロンHASU様
 ・CO-DO(コドウ)
  (レンタル)
  ギャラリースペース
 ・音楽室
  (レンタル)
  音楽スタジオ
 ・名称検討中
  (クラフトスペース)
   PureMarin様

・キタガワマーケット
  毎月第3日曜日
  9時半~16時半
☆告知
  出店者募集

 営業日
  平日 9時半~16時半

 TEL:0597-22-5554
 FAX:0597-22-5554
 mail:hcd.secretariat@gmail.com
 駐車場有、トイレあり

◆(特非)みえNPOネットワークセンター
 中間支援組織の集合体
☆役職
 理事

東紀州コミュニティデザイン
 中間支援組織
  コミュニティカフェ事業部
  キタガワノホトリ事業部
  中間支援事業部
  防災・減災事業部
 尾鷲市北浦町1-8
  キタガワノホトリ内
 TEL:0597-22-5554
 TEL:080-2627-2080
 FAX:0597-22-5554
 mail:hcd.secretariat@gmail.com
☆役職
 事務局長
☆職員
 1名雇用中、1名募集中
☆告知
 支援者・支援金募集中

一般社団法人熊野レストレーション
 森林里山保全ボランティア
 テクニカル災害支援
  森林里山保全事業
  森林レクレーション事業
  中山間支援事業
  DRT事業
  非公認の山岳部
 尾鷲市北浦町1-8
  キタガワノホトリ内
 TEL:0597-22-5554
 FAX:0597-22-5554
 mail:hcd.secretariat@gmail.com
☆役職
 代表
☆告知
 会員・賛助会員募集中
 就農希望者募集中(2名)

■資格
 普通自動車運転免許
 アマチュア無線
 第2種電気工事士
 246類危険物取扱者
 高校専修工業
 中学校第1種技術

■マイ動画
 YouTubeへ

■Twitter
 kumano874

■Facebook
 端無徹也にて検索

■USTREAM
 owase874
最新の記事
以前の記事
検索
kumano874のtwitter
画像一覧
その他のジャンル
【尾鷲で野宿】紀伊半島南部を訪れる旅人に(主に野宿派の方向け)
自転車やバイク、バックパッカーにお知らせです。

この時期、夏休み前もですが、数件の問い合わせがあります。内容は、「野宿できますか?」と、「野宿できるって聞いたんですが?」と、「ここに行けばって言われたんですけど…」です。
【尾鷲で野宿】紀伊半島南部を訪れる旅人に(主に野宿派の方向け)_c0010936_3135630.jpg
キタガワノホトリ


いまは、twitterやfacebookからの問い合わせが主になっていますが、商店街通りでカフェをしていた頃から、野宿先を探している旅人がよくやってきました。いつしか、「あのカフェいけば教えてくれる」って感じになり、それはいまも場所がキタガワノホトリに変わっただけで同じです。

キタガワノホトリは、ゲストハウスではありませんが、東紀州市民活動支援センターです。旅人の支援も同じですので、野宿先として提供しています。水場、トイレもありますし、屋根付きです。希望すれば、より防寒の効いた場所も案内できます。これまで、カフェや大同楽座やキタガワノホトリに、数多くの旅人を受け入れてきましたが、トラブルなどは一切なく、いい出会いと別れしかありません。もっと、あちこちで手を上げていいかもしれません。「うちにも野宿できるよー旅人さんいらっしゃい」って。

僕も、もともと旅人ですし、四国へ歩き遍路に行ったとき、野宿する場面もあって、そのありがたさは身にしみています。とくに、尾鷲市街は、公園には人の気配が多く、緑地帯の少ない地域です。隣の紀北町には、海山の道の駅で寝袋やテントを見かけますが、これを過ぎると、熊野市飛鳥町の鬼の国(道の駅)しかありません。どうしても、峠越えを余儀なくされるので、多くの旅人は、尾鷲市街で1泊というプランになります。

面白いことに、世界遺産登録されている熊野古道伊勢路の踏破も、尾鷲市街で1泊になるようで、伊勢路で印象に残る旅人は、韓国系のフランス人でした。最初は、ハーフの日本人かと思って話しても通じず、英語も片言で、僕も当然それ以下で、やっとこさで通じました。ちなみに、彼は僕を日本人だと思っていなくて、東南アジア系の人に見えたそうです。彼は、インターネットができる環境に満足し、「コーヒーとインターネットと、そして、面白くも親身になってくれる人がいるまちってステキです」みたいな片言の英語を残してくれました。

さて、もうすぐ春休み。心置きなく、紀伊半島南部の三重県を通過する旅人は、尾鷲市街にあるキタガワノホトリを目指してください。お・も・て・な・しは、ありませんが、雨風しのげる環境は提供できます。尾鷲市街は、歩いていけるところに、コンビニも銀行もATMも郵便局もスーパーもありますよ。

あ、当日でもいいので、事前連絡くださいね。

勝手にとなると、不審者扱いされることがあります…

by kurage874 | 2014-02-03 23:58 |  キタガワノホトリ
<< 三重県がめざそうとする”災害時... 熊野川を軸とした地域づくりを妄... >>