カテゴリ
☆コミュニティカフェ カフェの営業日 クリーム日記 CReAMイベント アクセス ☆率先市民主義 海月のぼやき 地域イベント情報 東紀州コミュニティデザイン 熊野レストレーション キタガワノホトリ 市民減災まちづくり キャットサービス ☆海月な日常 今日の海月 さらさに贈る言葉 美味しい東紀州 飛鳥町漫遊記 東紀州漫遊記 三重県漫遊記 諸国漫遊記 ☆owaseのまち owaseを愉しむ owaseを食べる 尾鷲の足あと ☆過去の取り組み 携帯リアルタイム プロジェクトCReAM owasebon制作委員会 大同楽座 函箱ができるまで プロフィール
■ブログネーム
海月(くらげ) ■本名 端無 徹也 (はなしてつや) ■棲んでいる所 熊野市飛鳥町佐渡874-1 ■やっていること ◆キタガワノホトリ 東紀州市民活動支援センター 尾鷲市北浦町1-8 ・付属施設 ・CReAM(クリーム) コミュニティカフェレスト (レンタル) 日替りコックさんのランチ 1日店長のお店 ・ヤキヤマロック (レンタル) ボルダリングスタジオ ・二瓶窯 (レンタル) 石窯 ・アトリエウミノハタ (テナントスペース) プロジェクトCReAM様 ステキ工房オワセ様 ・スギノハコ (チャレンジショップ) サロンHASU様 ・CO-DO(コドウ) (レンタル) ギャラリースペース ・音楽室 (レンタル) 音楽スタジオ ・名称検討中 (クラフトスペース) PureMarin様 ・キタガワマーケット 毎月第3日曜日 9時半~16時半 ☆告知 出店者募集 営業日 平日 9時半~16時半 TEL:0597-22-5554 FAX:0597-22-5554 mail:hcd.secretariat@gmail.com 駐車場有、トイレあり ◆(特非)みえNPOネットワークセンター 中間支援組織の集合体 ☆役職 理事 ◆東紀州コミュニティデザイン 中間支援組織 コミュニティカフェ事業部 キタガワノホトリ事業部 中間支援事業部 防災・減災事業部 尾鷲市北浦町1-8 キタガワノホトリ内 TEL:0597-22-5554 TEL:080-2627-2080 FAX:0597-22-5554 mail:hcd.secretariat@gmail.com ☆役職 事務局長 ☆職員 1名雇用中、1名募集中 ☆告知 支援者・支援金募集中 ◆一般社団法人熊野レストレーション 森林里山保全ボランティア テクニカル災害支援 森林里山保全事業 森林レクレーション事業 中山間支援事業 DRT事業 非公認の山岳部 尾鷲市北浦町1-8 キタガワノホトリ内 TEL:0597-22-5554 FAX:0597-22-5554 mail:hcd.secretariat@gmail.com ☆役職 代表 ☆告知 会員・賛助会員募集中 就農希望者募集中(2名) ■資格 普通自動車運転免許 アマチュア無線 第2種電気工事士 246類危険物取扱者 高校専修工業 中学校第1種技術 ■マイ動画 YouTubeへ kumano874 端無徹也にて検索 ■USTREAM owase874 最新の記事
以前の記事
検索
kumano874のtwitter
画像一覧
その他のジャンル
|
25日に39歳になった。
実家に行くと、娘と姪っ子たちがケーキを用意してくれてた。 ![]() この日は、朝から災ボラの準備をしていたけど、尾鷲市に大雨洪水警報が出てしまった。現場となる五郷町は持ちこたえそうだったけれど、尾鷲市に警報ではそうはいかずに中止にした。幸い、参加者が少ないこともあるが、出鼻をくじかれた感じになった。 ふて寝してると、寒かったのと、急に疲れが出て熱がでた。弱いなあ、と思いつつ、15時に合わせて実家に行った。それで、このイベントである。嬉しいねえ。娘らは大はしゃぎで、娘にいたっては、自分の誕生日みたいに、ローソクの火を消して、ケーキにもがっついていた。手づくりのメダルや、寄せ書きも用意していて、39歳は盛大に祝ってもらった。 でもね、オカンがおらんのさね。 この件については、まだ書かない。いまはまだ書けない。書くと、怒りにふれるので、僕はずーっとガマンしている。9月のあの台風12号のさなかに、娘と2人、僕は決死の覚悟で鳥取県倉吉市まで走った。ほんま、必死だった。この話は、まだ書けない… 39歳になり、娘とは37歳の違いになった。娘が20歳になると、オトンは57歳である。37年の開きは、やっぱ大きいと感じるし、僕の体が言うこときくまでに、娘には生きて行く術を身につけもらわなアカンし。僕のような人生ではイカンけど、せめて人さまに後ろ指を指されない人生にはしてやりたい。オカンがおらんかってもね。 39歳になり、僕は深く考えている。 38歳の誕生日も、ささやかに祝ってもらった。 病室の妻は、僕の誕生日を忘れていなかった。 この時のエピソードは、僕は墓にまで持っていく。 妻と2人だけの内緒のイベントだからだ。 僕は、いまのいままで、なんにもぶれてはいない。 ただ、娘が大きなったら、話をするかも知れない。 オカンが、娘を捨てたわけじゃやないことの証として。 ■さらさ1歳の誕生日と、読者の皆さまにお知らせ http://crepm.exblog.jp/15024310/ ■希望をもつということを http://crepm.exblog.jp/15381363/
by kurage874
| 2011-09-26 23:16
| さらさに贈る言葉
![]()
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||