海月による東紀州からの情報発信~ぜひ遊びにきてい~
by kurage874
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
プロフィール
■ブログネーム
 海月(くらげ)

■本名
 端無 徹也
 (はなしてつや)

■棲んでいる所
 熊野市飛鳥町佐渡874-1

■やっていること
キタガワノホトリ
 東紀州市民活動支援センター
 尾鷲市北浦町1-8
・付属施設
 ・CReAM(クリーム)
  コミュニティカフェレスト
  (レンタル)
  日替りコックさんのランチ
  1日店長のお店
 ・ヤキヤマロック
  (レンタル)
  ボルダリングスタジオ
 ・二瓶窯
  (レンタル)
  石窯
 ・アトリエウミノハタ
  (テナントスペース)
   プロジェクトCReAM様
   ステキ工房オワセ様
 ・スギノハコ
  (チャレンジショップ)
   サロンHASU様
 ・CO-DO(コドウ)
  (レンタル)
  ギャラリースペース
 ・音楽室
  (レンタル)
  音楽スタジオ
 ・名称検討中
  (クラフトスペース)
   PureMarin様

・キタガワマーケット
  毎月第3日曜日
  9時半~16時半
☆告知
  出店者募集

 営業日
  平日 9時半~16時半

 TEL:0597-22-5554
 FAX:0597-22-5554
 mail:hcd.secretariat@gmail.com
 駐車場有、トイレあり

◆(特非)みえNPOネットワークセンター
 中間支援組織の集合体
☆役職
 理事

東紀州コミュニティデザイン
 中間支援組織
  コミュニティカフェ事業部
  キタガワノホトリ事業部
  中間支援事業部
  防災・減災事業部
 尾鷲市北浦町1-8
  キタガワノホトリ内
 TEL:0597-22-5554
 TEL:080-2627-2080
 FAX:0597-22-5554
 mail:hcd.secretariat@gmail.com
☆役職
 事務局長
☆職員
 1名雇用中、1名募集中
☆告知
 支援者・支援金募集中

一般社団法人熊野レストレーション
 森林里山保全ボランティア
 テクニカル災害支援
  森林里山保全事業
  森林レクレーション事業
  中山間支援事業
  DRT事業
  非公認の山岳部
 尾鷲市北浦町1-8
  キタガワノホトリ内
 TEL:0597-22-5554
 FAX:0597-22-5554
 mail:hcd.secretariat@gmail.com
☆役職
 代表
☆告知
 会員・賛助会員募集中
 就農希望者募集中(2名)

■資格
 普通自動車運転免許
 アマチュア無線
 第2種電気工事士
 246類危険物取扱者
 高校専修工業
 中学校第1種技術

■マイ動画
 YouTubeへ

■Twitter
 kumano874

■Facebook
 端無徹也にて検索

■USTREAM
 owase874
最新の記事
以前の記事
検索
kumano874のtwitter
画像一覧
その他のジャンル
岡村とうふの戦略
食べ物ネタが多いと、病んでるという噂が…
海月の場合は、「家で飯つくってない」と言われたことも…

いえいえ、気分転換も必要ですよ。食は人生を左右しますし。
岡村とうふの戦略_c0010936_6551758.jpg
キツネとカレーうどん


松阪に、岡村とうふができてしばらくになります。派手なワゴンが目印で、「買ったことはないけど、よう見るな」って気がしていました。それが、尾鷲でもワゴンを見るようになり、実は何度か買うようになりました。ワゴン販売は、田舎者の海月には、懐かしくワクワクするのです。

その岡村とうふが、飲食店をオープンさせていました。多気と松阪にありますが、1号店の多気店に行って来ました。相変わらず、派手な看板ですが、これに嫌味を感じず、岡村とうふを連想させるところがうまいです。また、店内は、たくさんのお客を捌けるように工夫されており、厨房も大きくつくられていました。

ただし、この日のお客はウチラだけで、後にも先にもでした。しかし、ここのうどんは、三重県産の小麦を使い、讃岐のシコシコが苦手な人には抜群にウケると思います。また、ダシも化学調味料を使っていないホンモノで、さっぱりとしています。
岡村とうふの戦略_c0010936_7103338.jpg
キツネうどんをペロリ


海月は、多気の湯に来たときのリピーター間違いなしです。ここでの夕食のあと、多気の湯、帰りにイオンでお買い物、ついでにガソリンも入れておこうってなるかもです。そういうプランが組めますが、こういうプランを組める要素が、ここら一帯には整備されています。あと、多気周辺って、交通の要所だけあって、人が集まりやすく、その人に対してなにかを考える人が多い気がします。

さて、岡村とうふですが、この店舗名の鐵屋は、代表者の名前にちなんでいることがわかりました。どうりで気合が入ってるわけですね。キツネうどんは、岡村とうふの揚げもタップリと入っているし、カレーはダシバージョンも選べます。ふと、岡村とうふの商品で、日替わりコックさんがランチを提供したらオモシロイのになって感じました。

100人を超える従業員を抱える豆腐屋さんですが、岡村とうふの戦略には学ぶことがありそうです。そんなこと考えて食べているうちに、娘にキツネうどんを完食されてしまいました。オトンは、カレーうどんとご飯を楽しみましたが、あのキツネは今度にとっておきます。

ちなみに、この隣の焼肉屋もうまいですよ。

by kurage874 | 2013-05-21 07:21 |  三重県漫遊記
<< ギャップイヤーって、巷では流行... 日替わりコックさんのコラボランチ >>