海月による東紀州からの情報発信~ぜひ遊びにきてい~
by kurage874
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
プロフィール
■ブログネーム
 海月(くらげ)

■本名
 端無 徹也
 (はなしてつや)

■棲んでいる所
 熊野市飛鳥町佐渡874-1

■やっていること
キタガワノホトリ
 東紀州市民活動支援センター
 尾鷲市北浦町1-8
・付属施設
 ・CReAM(クリーム)
  コミュニティカフェレスト
  (レンタル)
  日替りコックさんのランチ
  1日店長のお店
 ・ヤキヤマロック
  (レンタル)
  ボルダリングスタジオ
 ・二瓶窯
  (レンタル)
  石窯
 ・アトリエウミノハタ
  (テナントスペース)
   プロジェクトCReAM様
   ステキ工房オワセ様
 ・スギノハコ
  (チャレンジショップ)
   サロンHASU様
 ・CO-DO(コドウ)
  (レンタル)
  ギャラリースペース
 ・音楽室
  (レンタル)
  音楽スタジオ
 ・名称検討中
  (クラフトスペース)
   PureMarin様

・キタガワマーケット
  毎月第3日曜日
  9時半~16時半
☆告知
  出店者募集

 営業日
  平日 9時半~16時半

 TEL:0597-22-5554
 FAX:0597-22-5554
 mail:hcd.secretariat@gmail.com
 駐車場有、トイレあり

◆(特非)みえNPOネットワークセンター
 中間支援組織の集合体
☆役職
 理事

東紀州コミュニティデザイン
 中間支援組織
  コミュニティカフェ事業部
  キタガワノホトリ事業部
  中間支援事業部
  防災・減災事業部
 尾鷲市北浦町1-8
  キタガワノホトリ内
 TEL:0597-22-5554
 TEL:080-2627-2080
 FAX:0597-22-5554
 mail:hcd.secretariat@gmail.com
☆役職
 事務局長
☆職員
 1名雇用中、1名募集中
☆告知
 支援者・支援金募集中

一般社団法人熊野レストレーション
 森林里山保全ボランティア
 テクニカル災害支援
  森林里山保全事業
  森林レクレーション事業
  中山間支援事業
  DRT事業
  非公認の山岳部
 尾鷲市北浦町1-8
  キタガワノホトリ内
 TEL:0597-22-5554
 FAX:0597-22-5554
 mail:hcd.secretariat@gmail.com
☆役職
 代表
☆告知
 会員・賛助会員募集中
 就農希望者募集中(2名)

■資格
 普通自動車運転免許
 アマチュア無線
 第2種電気工事士
 246類危険物取扱者
 高校専修工業
 中学校第1種技術

■マイ動画
 YouTubeへ

■Twitter
 kumano874

■Facebook
 端無徹也にて検索

■USTREAM
 owase874
最新の記事
以前の記事
検索
kumano874のtwitter
画像一覧
その他のジャンル
【大泊海水浴場清掃ボランティア】これで正月が迎えられる…この言葉のために
日曜日、大泊海水浴場が賑わいました。

IVUSAと熊野レストレーション、大泊区による合同清掃でした。
【大泊海水浴場清掃ボランティア】これで正月が迎えられる…この言葉のために_c0010936_17522937.jpg
24名のIVUSA


2012年2月以来の大規模清掃で、今日の日のために、けっこう準備をしてきました。もっと多くの組織団体に声かけしたかったのですが、facebookやブログで流すのが精一杯でした。この地域にも、自然環境を大切にする組織団体が多いので、もっと参画しやすい環境づくりを感じたトコロです。熱に打たれたように、そのときだけやってくるコトやモノは、長続きしないのはわかりきっています。
【大泊海水浴場清掃ボランティア】これで正月が迎えられる…この言葉のために_c0010936_1753875.jpg
作業量は予想以上


それでも、高校生ボランティアの白夜からの参加もあって、三重県が12月に進めている市民活動・NPO月間らしい取り組みにはなりました。数が少ないとはいえ、外部NPO法人、地域のNPO、自治会と、多用な主体が集まった清掃でした。行政関係の参加が一切なかったのが、ちょっと残念でした。
【大泊海水浴場清掃ボランティア】これで正月が迎えられる…この言葉のために_c0010936_18254251.jpg
最年少参加者♪


今回の清掃は、台風18号で流れ着いたものが多く、大きな流木は1ヶ所に集められていましたが、小さなごみは広範囲に散らばっていました。約50人のボランティアが、あちこちで汗をかく姿は、堤防の上から見ていて素晴らしかったです。大きな流木も、IVUSAと熊レスが、チェンソーで玉切りしていきました。けっこうな数でしたので、何度も給油しての作業になりました。
【大泊海水浴場清掃ボランティア】これで正月が迎えられる…この言葉のために_c0010936_18291689.jpg
大径木も


大泊海水浴場では、今年の夏に、ウミガメが5匹も産卵しました。そのときの新聞記事を見ていただけに、今回の清掃目的は、たんにキレイにするだけでなく、大泊にもやってくるようになったウミガメにとっても必要な作業でした。また、正月を迎えるにあたって、大泊区が気になっていたのも言うまでもありません。とくに、毎日のように浜を気にしている方もいるので、大規模清掃は願ったりかなったりでした。
【大泊海水浴場清掃ボランティア】これで正月が迎えられる…この言葉のために_c0010936_1834744.jpg
やりきるのがIVUSA


昼休みを挟んで、目立ったごみは数ヶ所に集められ、みるみるうちにキレイになっていきました。最初に見た時は、1日で片付くのかと思いましたが、さすがのIVUSAの底力は、1時間押しでしたが片付けきりました。多くの参加者のおかげで、目標とした清掃活動は終了しました。日が暮れはじめ、急に寒くなってきていました。
【大泊海水浴場清掃ボランティア】これで正月が迎えられる…この言葉のために_c0010936_18411255.jpg
遊ぶもんがいっぱい


【大泊海水浴場清掃ボランティア】これで正月が迎えられる…この言葉のために_c0010936_18451430.jpg
大泊区役員さんの挨拶


これからも、不定期になりますが、目立ってごみが多い時は、こうして片付けることにしています。そのときに、熊野レストレーションはもちろんですが、IVUSAの数の力も必要です。そして、この地域で活動している多くの組織団体も、賛同して参加してくれたら嬉しいです。ボランティア活動に垣根や境はありません。区役員さんの挨拶は、IVUSAにとっても心に残る話だったと感じました。なぜ、熊野にIVUSAが必要なのかは、この話の中にもあったはずです。
【大泊海水浴場清掃ボランティア】これで正月が迎えられる…この言葉のために_c0010936_18495724.jpg
お疲れさま


【大泊海水浴場清掃ボランティア】これで正月が迎えられる…この言葉のために_c0010936_18503216.jpg
キレイでしょ


できることを、できる人たちとやる。

これしかないのだけど、もう少しね。
もう少しなんだよね…

人でしか、地域は未来に繋いでいけない。
そこにより添えないと、話にならない。
キレイやいいね!だけでは、はじまらない。

■参考データ
 IVUSA 24名
 熊レス 理事3名、会員3名
 白夜 3名
 大泊区 10名弱
 その他 8名程度
 ※twitterを見ての参加もありました。感謝!

by kurage874 | 2013-12-24 18:53 |  熊野レストレーション
<< 飛鳥熊レス村の看板をつくる 【IVUSA&熊レスとの交流会... >>