海月による東紀州からの情報発信~ぜひ遊びにきてい~
by kurage874
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
プロフィール
■ブログネーム
 海月(くらげ)

■本名
 端無 徹也
 (はなしてつや)

■棲んでいる所
 熊野市飛鳥町佐渡874-1

■やっていること
キタガワノホトリ
 東紀州市民活動支援センター
 尾鷲市北浦町1-8
・付属施設
 ・CReAM(クリーム)
  コミュニティカフェレスト
  (レンタル)
  日替りコックさんのランチ
  1日店長のお店
 ・ヤキヤマロック
  (レンタル)
  ボルダリングスタジオ
 ・二瓶窯
  (レンタル)
  石窯
 ・アトリエウミノハタ
  (テナントスペース)
   プロジェクトCReAM様
   ステキ工房オワセ様
 ・スギノハコ
  (チャレンジショップ)
   サロンHASU様
 ・CO-DO(コドウ)
  (レンタル)
  ギャラリースペース
 ・音楽室
  (レンタル)
  音楽スタジオ
 ・名称検討中
  (クラフトスペース)
   PureMarin様

・キタガワマーケット
  毎月第3日曜日
  9時半~16時半
☆告知
  出店者募集

 営業日
  平日 9時半~16時半

 TEL:0597-22-5554
 FAX:0597-22-5554
 mail:hcd.secretariat@gmail.com
 駐車場有、トイレあり

◆(特非)みえNPOネットワークセンター
 中間支援組織の集合体
☆役職
 理事

東紀州コミュニティデザイン
 中間支援組織
  コミュニティカフェ事業部
  キタガワノホトリ事業部
  中間支援事業部
  防災・減災事業部
 尾鷲市北浦町1-8
  キタガワノホトリ内
 TEL:0597-22-5554
 TEL:080-2627-2080
 FAX:0597-22-5554
 mail:hcd.secretariat@gmail.com
☆役職
 事務局長
☆職員
 1名雇用中、1名募集中
☆告知
 支援者・支援金募集中

一般社団法人熊野レストレーション
 森林里山保全ボランティア
 テクニカル災害支援
  森林里山保全事業
  森林レクレーション事業
  中山間支援事業
  DRT事業
  非公認の山岳部
 尾鷲市北浦町1-8
  キタガワノホトリ内
 TEL:0597-22-5554
 FAX:0597-22-5554
 mail:hcd.secretariat@gmail.com
☆役職
 代表
☆告知
 会員・賛助会員募集中
 就農希望者募集中(2名)

■資格
 普通自動車運転免許
 アマチュア無線
 第2種電気工事士
 246類危険物取扱者
 高校専修工業
 中学校第1種技術

■マイ動画
 YouTubeへ

■Twitter
 kumano874

■Facebook
 端無徹也にて検索

■USTREAM
 owase874
最新の記事
以前の記事
検索
kumano874のtwitter
画像一覧
その他のジャンル
第29回キタガワマーケット
第29回キタガワマーケット_c0010936_183613.jpg
準備完了


朝早くから準備をして、9時半のオープンに備えます。並んだそばから、やきやまふぁーむの野菜が売れていき、クレープ食べて休憩したり、おみやげにたこ焼きをこうたりしています。そのまま、そこにいる人たちとしゃっべてお昼になり、日替わりコックさんのランチを食べていく人もいます。そして、イベントに参加して帰っていく。

仕掛け側としては、してやったり、です。

キタガワマーケットは、半日滞在できるイベントづくりをめざしています。客い入りも、150人から200人が目標です。いったん家で昼飯を食べてから、再び戻って来てくれる人もいるし、2階の古本・古書コーナーで、本を吟味する人たちもチラホラいます。最近は、この2階でのおもてなしができていないので、心痛いことではあります。
第29回キタガワマーケット_c0010936_1135988.jpg
ヘアアレンジ講座


ギャラリーCO-DOでは、尾鷲市内のヘアーサロンみきの三鬼弘子さんが、ヘアアレンジ講座をやってくれました。僕自身にはとうてい縁のない講座ですが、興味深く話を聞いている数人が参加されていたので、こういう需要を実現する場であることに誇りが持てました。次回のキタガワマーケットでは、ここは”The熊野”と題したギャラリーになります。熊野を題材にした写真を、引き続き募集しています。
第29回キタガワマーケット_c0010936_1173458.jpg
エゴマ餅づくり


第29回キタガワマーケット_c0010936_1181191.jpg
大人も子どもも


午後からのエゴマ餅づくりは、飛び入り参加もあって盛況でした。サツマイモともち米を練り合わせて、エゴマをまぶして食べる餅ですが、ついたそばからホクホクと食べている姿がよかったです。市内の三木里から、熟練のお母さんたちに来てもらいました。こういったことで、郷土の味を知ることも、また、こういった餅があることを、知ってもらったりできる場でもあります。
第29回キタガワマーケット_c0010936_1213996.jpg
手前味噌づくり


第29回キタガワマーケット_c0010936_1223888.jpg
遠くは名古屋からも参加


紀北町の河村こうじ屋さんが主宰する手前味噌づくりには、北は名古屋から、南は那智勝浦や北山村からも参加がありました。facebookや口コミで、いつも満員御礼となる講座です。素材にこだわったホンモノの味噌づくりができるので、しかも、簡単にできるとあって、次回開催の声も多い講座です。ちなみに、次回は3月にできないかと予定していますよ。
第29回キタガワマーケット_c0010936_1261685.jpg
クレープ!


第29回キタガワマーケット_c0010936_1263670.jpg
父娘で大好き


キタガワマーケット、ええ雰囲気になってきました。ちゃんと、150人は最低でも来てくれているような感じがします。常時のスタッフもコンスタントにいてくれて、ほんまに感謝しいきりです。ボランティアスタッフがいないと、準備や片づけはパッパと終わらないので、甘えている部分もあると思います。しかし、これがある以上、継続はちゃんとしていけます。もちろん、嫌なら来なくていいし、また来ていい出入り自由もうちならではです。

いつでも、ノウハウを提供しますよ。

高速道路が開通し、こうしたスモールコミュニティが拡がっていけば、この地域全体の停留人口が確実に増えます。手前味噌ですが、キタガワマーケットでは、出店や持ち込みイベントに際して、追い出したり、打ち切ったり、敬遠したりは絶対にしません。柔軟に拡大解釈して、一体感のあるコミュニティの形成をめざしています。こういった些細なことが、実現できるノウハウって実は大事です。

次回も、2月の第3日曜日です。

ぜひ、出店者、出演者、参加者として、キタガワノホトリにやってきてください。めったに取材も受けないイベントなのは、当たり前のように毎月やっているからだと、そう感じています。

■オマケ
 ボランティアスタッフさんが、動画をアップしてくれています。


by kurage874 | 2014-01-20 01:33 |  キタガワノホトリ
<< キャロライン・ケネディ駐日米国... めじゃ、知っていますか? >>