海月による東紀州からの情報発信~ぜひ遊びにきてい~
by kurage874
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
プロフィール
■ブログネーム
 海月(くらげ)

■本名
 端無 徹也
 (はなしてつや)

■棲んでいる所
 熊野市飛鳥町佐渡874-1

■やっていること
キタガワノホトリ
 東紀州市民活動支援センター
 尾鷲市北浦町1-8
・付属施設
 ・CReAM(クリーム)
  コミュニティカフェレスト
  (レンタル)
  日替りコックさんのランチ
  1日店長のお店
 ・ヤキヤマロック
  (レンタル)
  ボルダリングスタジオ
 ・二瓶窯
  (レンタル)
  石窯
 ・アトリエウミノハタ
  (テナントスペース)
   プロジェクトCReAM様
   ステキ工房オワセ様
 ・スギノハコ
  (チャレンジショップ)
   サロンHASU様
 ・CO-DO(コドウ)
  (レンタル)
  ギャラリースペース
 ・音楽室
  (レンタル)
  音楽スタジオ
 ・名称検討中
  (クラフトスペース)
   PureMarin様

・キタガワマーケット
  毎月第3日曜日
  9時半~16時半
☆告知
  出店者募集

 営業日
  平日 9時半~16時半

 TEL:0597-22-5554
 FAX:0597-22-5554
 mail:hcd.secretariat@gmail.com
 駐車場有、トイレあり

◆(特非)みえNPOネットワークセンター
 中間支援組織の集合体
☆役職
 理事

東紀州コミュニティデザイン
 中間支援組織
  コミュニティカフェ事業部
  キタガワノホトリ事業部
  中間支援事業部
  防災・減災事業部
 尾鷲市北浦町1-8
  キタガワノホトリ内
 TEL:0597-22-5554
 TEL:080-2627-2080
 FAX:0597-22-5554
 mail:hcd.secretariat@gmail.com
☆役職
 事務局長
☆職員
 1名雇用中、1名募集中
☆告知
 支援者・支援金募集中

一般社団法人熊野レストレーション
 森林里山保全ボランティア
 テクニカル災害支援
  森林里山保全事業
  森林レクレーション事業
  中山間支援事業
  DRT事業
  非公認の山岳部
 尾鷲市北浦町1-8
  キタガワノホトリ内
 TEL:0597-22-5554
 FAX:0597-22-5554
 mail:hcd.secretariat@gmail.com
☆役職
 代表
☆告知
 会員・賛助会員募集中
 就農希望者募集中(2名)

■資格
 普通自動車運転免許
 アマチュア無線
 第2種電気工事士
 246類危険物取扱者
 高校専修工業
 中学校第1種技術

■マイ動画
 YouTubeへ

■Twitter
 kumano874

■Facebook
 端無徹也にて検索

■USTREAM
 owase874
最新の記事
以前の記事
検索
kumano874のtwitter
画像一覧
その他のジャンル
【東皐寺復興支援&クールダウン】2日間、お寺で汗をかいて、3日目は地元で楽しみましょう企画
※随時更新します

東皐寺の檀家長さんより、「地元にも声かけるので、一緒にやりましょーや」って声をかけられました。

そこで、東皐寺での活動を主にしながら(プランA)、テクニカルサポートがあれば、プランBも実施します。また、ニーズがあれば、5人以上で床下対応もします(プランC)。
【東皐寺復興支援&クールダウン】2日間、お寺で汗をかいて、3日目は地元で楽しみましょう企画_c0010936_1135668.jpg


・地域に寄り添い、理解できる方を募集します
・保護者同伴なら、子どもにも役割があります
・地元主導の復興支援になります
・現場コーディネーターが指示します
・高速道路の無料パスは往復可能です
 →お昼休みに、帰りのパスを取得
・近隣のお風呂無料券もあります
 →お昼休みに、取得のこと
・13日(月)は、柏原でのお祭りを体験します(自由)
・13日(月)は、東皐寺で別のグループが活動します
 →これに地元として参加することも可能です

◆プランA
■日時:10月11日(土)、12日(日) 9時 竹田ぼらせん集合
■場所:東皐寺(谷上)
■内容:
・残りの搬出
・鐘楼
・鐘楼奥の蔵解体
■テクニカル:
 11日(土) チェンソー、
 12日(日) チェンソー、2tダンプ、小型重機

◆プランB
■日時:10月11日(土)、12日(日) 9時 竹田ぼらせん集合
■場所:一般宅(谷上、尾端、大杉)
■内容:
・裏山の崩落木の伐採
・かかり木の伐採
■テクニカル:
 11日(土) チェンソー
 12日(日) チェンソー

◆プランC
■日時:10月11日(土)、12日(日) 9時 竹田ぼらせん集合
■場所:未定(ニーズ調査中)
■内容:
・床下対応

■必要な資機材
・11日(土) 2トンダンプ、軽ダンプ
・11日(土) 小型ユンボ(フォーク、木材搬出、解体)
・チェンソー
※なお、ヘルメット着用のこと。チェンソーは装備万全(ヘルメット、チャップスおよびソーパンツ、長袖)のこと

■持ち物
・マスク必要です(こちらでも用意あり)
・長袖、長ズボン必須です
・底の厚い靴、釘の踏み抜き注意!
・ヘルメット(こちらでも用意あり)
・ラバー製のグローブ(安いのでOK)
・飲み水(こちらでも若干用意あり)
・雨対策(カッパや長靴)

■集合時間
・9時に竹田ぼらせんへ集合、9時15分に出発
・現場に入れる車を規制します。勝手に行かないでください。また駐車指示に従ってください(最大12台、お寺の入口で5台)

■作業時間等
・朝の9時半から16時半まで
・小雨決行、現場判断あり
・現場ミーティングあり

■送迎について
・丹波市役所市島支所から送迎します(9時発、要連絡)
・自走されてくる方の、乗り合わせ可能の声も歓迎します(9時までに市島支所へ来てください)
※市島支所への駐車可能です

■昼食について


■宿泊について
・今回、とくに宿泊については用意はしていません(復興支援も兼ねているので)。各自でご検討ください。なお、ゲストハウスや格安宿の情報提供があれば、可能な範囲で共有ください

■お土産情報
・丹波は酒蔵の多いところです。とくに、市島には集中しているので、今回被災した酒蔵もありますが、一部復帰しているので、お土産にいかがでしょうか?なお、そういった情報提供も可能な範囲でお願いします。

■こんな人には参加してほしい
・ボランティアが初めての方
・丹波、市島など地元の方、兵庫県の方
・地元主導が理解できる外部の方

■こんな人は参加できません
・自己管理できない人
・オレオレ、オラオラな人
・指示無視して勝手に作業する人
・委員会が不適当と判断した人
※場の雰囲気を大事にしたいので、帰っていただくこともあります

■お願い
・事前の見学は迷惑です。しないでください
・勝手に交渉、勝手に作業はNGです
・現地集合ではありません(事前に告知します)
・ボラセンからの派遣ではありません

■参加申し込み
・このコメントに参加表明してください
・日帰り、連続参加可能です
・災害用ボランティア保険に加入しておいてください

■お問い合わせ先
・現場コーディネーター
 一般社団法人熊野レストレーション
  代表理事 端無(はなし)まで

◆主催
 東皐寺復興支援委員会
  ・東皐寺関係者
  ・地元の皆さん
  ・外部ボラ

◆現場コーディネーター(テクニカルサポート)
 一般社団法人熊野レストレーション
【東皐寺復興支援&クールダウン】2日間、お寺で汗をかいて、3日目は地元で楽しみましょう企画_c0010936_1145646.jpg


◇丹波水害における活動支援金のお願い
 丹波水害をサポートしている、一般社団法人熊野レストレーションへの活動支援金をよろしくお願いします。この支援金は、現地での活動資金として利用させていただきます。活動が終息した際には、会計報告などもさせていただきます。また、領収書が必要な方は、メッセージにて送付先を教えていただければ、こちらから発送します。なお、丹波市への義捐金とは異なります。

■振り込み先
・ゆうちょ銀行 二二八(228)支店 普通 2036625
 イッパンシャダンホウジンクマノレストレーション
・ゆうちょからゆうちょの場合
 記号 12210
 番号 20366251
 イッパンシャダンホウジンクマノレストレーション
※イッパンシャダンホウジンは、シャ)でも対応可能です

■想定される支出
・熊レス会員の車両代(ガソリン代込み)
・チェンソー、小型重機の消耗品代
・学生のための費用弁償(車両代など)

 なお、同時に熊レス会員、賛助会員も募集します。学生会員は2,000円です。日頃から中山間地域で活動し、災害時にも活動する熊レスです。ともに学び、汗をかきませんか?

by kurage874 | 2014-10-09 11:07 |  熊野レストレーション
<< 丹波水害における活動支援金の途... 【丹波水害復興支援】東皐寺、再... >>